fc2ブログ

ニュータックルでアメゴ釣り!

5月4日(木) くもり

今日は昨日買ったニュータックルでアメゴ釣り!

2023 5月4日北川川

3日前より水位も下がり、水温も高いはずだから釣れないことはないだろうと軽い気持ちで釣り開始!

1投目から釣れることはなかったけど、数投目で初アタリ!

2023 5月4日アメゴ1

小さいけどニュータックルデビュー戦での初釣果。

ポツポツ釣れるものの、サイズが出ない・・・

一番大きかったのでもこのくらい
2023 5月4日アメゴ2
22cm

3日前も一番大きいのが22cmだったな

で、1時間半ぐらい釣りをした結果
2023 5月4日アメゴ3

3日前より1匹多い8匹でした!(笑)

1時間半で8匹しか釣れませんでしたが、フッキングできなかったアタリもあるので、そこまで悪い状況ではなかったと思います。

まぁ、これからサイズもあがっていく時期なので、次の釣りに期待したいです!

スポンサーサイト



ルアーロッドとリール購入!

5月3日(水)

こんばんは!

今日は久々にタックルを購入したので見ていただきたいなと。

ロッド1

まずはロッドから

ロッド2

ダイワ(DAIWA) TROUT(トラウト) X NT 53UL・N

そしてリール

リール

ダイワ(DAIWA)  18 月下美人MX LT2000S-P

これをセットすると、
ロッド3

やば、超かっこいい~♪

トラウト用のロッドにメバル・アジング用のリール、どっちで使うの? って、思いますか?

もちろん川(トラウト)です!

ではなぜリールをトラウト用ではなく、メバル・アジング用の「月下美人」にしたかと言うと、

「かっこいいから!!」

そう、見た目です!

たろはね、釣具に限らず見た目って大事だと思っているタイプです。

著しく使い勝手が悪くなってしまうとかなら別ですけど、そうじゃなかったら多少使い勝手が悪くなっても見た目で選びます。

だって、見た目がよかったら見てるだけでも楽しいもん!

まぁ、そんな理由で「月下美人」にしました。

ちなみにロッドの方は特にこだわりもなく、

「使いにくかったら買いなおせばいいかぁ」

ぐらいな感じで買いました。

でもやっぱり新しいタックルはうれしく、釣りに行きたくなりますね♪

近いうちに行くと思うので、その時はまた釣果報告します!!

13ヶ月ぶりの釣り!

5月1日(月) はれ

こんばんは!

前回ブログを書いてから、1年と1ヶ月が経ちました。

ブログをさぼっていただけではなく、釣りにもいっさい行ってません。

そう、実に13ヶ月ぶりの釣り!

ブログを見たら前回が4月3日なので、ぱっと見だと1ヶ月しかあいてないね(笑)

さて、そんなこんなで久々の釣りは、「アメゴ!」 

北川川に行ってきました!

2023 5月1日 北川川

2日前? の雨で増水していい感じかと思ってきたんですが、朝は気温も低く、嫌な予感が・・・

釣り開始から30分、アタリどころかチェイスすらない・・・

ルアーを「スプーン」か「スピナー」にして、スローな釣りをすれば釣れないこともないだろうと思いながらも、「ミノー」を投げ続ける。

別に「ミノー」にこだわっているわけではなく、単純にミノーで釣るのが好きなだけ(笑)

「水温が上がればミノーにも反応するはず」

そう信じて投げ続け、ついにその時が!?

2023 5月1日アメゴ1

釣れたのは今日最初に投げて反応のなかったポイント

ルアーも変えてないのでやはり水温だな

そこからはポツポツ釣れて、
2023 5月1日アメゴ2

2023 5月1日アメゴ3

最終的に1時間半ぐらい釣りをしてこんな感じ
2023 5月1日アメゴ4

一番小さいのが16cm、大きいのでも22cmと小振りでしたが、久々の釣りで楽しめました。

また近いうちに行くと思うので、次は1年もあかないはずです(笑)

本気でうれしい1匹

4月3日(日) はれ

2022 4月3日北川川

AM6時30分。 気温3度。 まさかこんなに寒いとは・・・・

今年4回目、そして4週連続のアメゴ釣りは今日が1番寒い!! 
もう4月なのに!!

気温がもろ水温に影響するので、きびしいだろうと思いながらも、

「3匹くらいならなんとかなるかな」

と、甘い期待を抱いての釣り、本当に甘かった・・・・

少しでもチェイスがあればまだいいけど、それすら全くない状態、しかも寒い!

だいぶ叩かれていてプレッシャーがあるだろうと思い、小さいポイントを狙って打って行く。

そしてついに念願のチェイス! 

1投目は様子見、2投目も様子見、ルアーに興味は示しているものの、じっくりと見て口を使わない。

次ぐらいで食わせられなかったらきびしと思っていた3投目、チェイスなし・・・・

「見切られた・・・」

そう思いながら投げた4投目、まさかのチェイス!?

すかさず高速トゥイッチからの止め、

「食った!!」


引きからして小さいけど、バレないように巻いてきてキャッチ!

2022 4月3日アメゴ1

20cmぐらいのアメゴですが、マジでうれしい1匹!!

これぐらいのサイズ1匹で、これぐらい興奮したのはいつ以来なんだろう?

でもそれぐらいうれしい1匹でした♪

この後もなんとかもう1匹釣れたんですが、さすがに1匹目ほどの感動はなかったです(笑)

2022 4月3日アメゴ2

釣果だけ見ればたった2匹。 しかもサイズもたいしたサイズでない。

それでもこれほど楽しめたこと、うれしいと感じたことがなによりな釣りでした。

次も楽しく釣りができたらいいなぁ~

ではまた近いうちに!

まさかのボウズか?

3月27日(日) はれ

こんばんは!

今日もアメゴ釣りに行ったんですが、去年は2回しか釣りに行っていないので、この時点で去年より釣りに行った回数が多い(笑)

2022 3月27日北川川1

ただ、昨日の雨で増水していて、今日は「ボウズ」もありえるなと

これがもう少し先なら一気に増水してもいい感じなんですが、まだ水温が低いこの時季はルアー釣りにはきびしい

餌釣りも考えたんですが、魚は先週釣った分がまだ冷凍されているので、釣りあげることより

「ルアーで釣ること」を楽しみたかったのでルアー釣り!

で、釣り始めたんですが予想通り釣れない・・・・

がんばってルアーを投げ続けるものの、チェイスすらない状態なので魚の代わりの写真を撮影(笑)

2022 3月27日北川川2

「アメゴ釣りでまさかのボウズかぁ・・・・」

と、ほぼほぼあきらめていたんですが、ついにその時がっ!?

2022 3月27日北川川 アメゴ1

小さいけどうれしい1匹♪

このポイントで最後にするつもりだったので、この1匹はリリースしたら・・・・・

2022 3月27日北川川 アメゴ2

(笑)

キープしとけばよかった(笑)

こちらもリリース、そして数投してアタリがなかったので終了!!

釣り始める前から「ボウズ」を覚悟しての釣りだったんですが、運よく2匹も釣ることができ、楽しめました。

ではまた近いうちに!
ACCESS
ONLINE
現在の閲覧者数:
プロフィール

たろ

Author:たろ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ランキング
ランキング参加してます♪ 下のバナーをぽちっと押して応援お願いします!!
にほんブログ村 釣りブログへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード