ジグで・・・ エギングIN上ノ加江
6月29日(金) 晴れ? 曇り?
今日はちょっとした用事があり上ノ加江に行ったのでついでにエギング。
もう少し曇ってくれるかと思っていたのですがそれなりに陽がえらい。
そして、何より風が強い!! 相変わらずあてにならない天気予報だ。
他の釣り人もいて釣りができる場所が横から風を受けるので釣りにくい。
数投するもあたりはないし風が強いのでジグを投げてみることに。
エギングをしていてあたりが全く無い時などちょくちょくジグで気分転換するけどこれがけっこう楽しいのです。
で、今日も1投目にあたりが!!
しかしのらない。
あたりからして小さい魚なのはわかるけどあたりがあれば楽しい。
頭の中でなんの魚かな? どうジグを動かせばくってくるかなと考えているとワクワクする。
それから数投してまたあたりが。 今度はしっかり掛ってくれた。
魚の正体はと言うと、サバゴでした。
でもだいぶ大きくなっており、20cm弱ぐらいはありました。
写真を撮りたかったのですが弱ってしまう前に逃がしてあげたかったのでないです。
今日はあまり釣りをする気分ではなかったのですが、海に行き、そして釣りをするとそれだけで気分が少し晴れました。
やっぱり釣りはいいですね。

今日はちょっとした用事があり上ノ加江に行ったのでついでにエギング。
もう少し曇ってくれるかと思っていたのですがそれなりに陽がえらい。
そして、何より風が強い!! 相変わらずあてにならない天気予報だ。
他の釣り人もいて釣りができる場所が横から風を受けるので釣りにくい。
数投するもあたりはないし風が強いのでジグを投げてみることに。
エギングをしていてあたりが全く無い時などちょくちょくジグで気分転換するけどこれがけっこう楽しいのです。
で、今日も1投目にあたりが!!
しかしのらない。
あたりからして小さい魚なのはわかるけどあたりがあれば楽しい。
頭の中でなんの魚かな? どうジグを動かせばくってくるかなと考えているとワクワクする。
それから数投してまたあたりが。 今度はしっかり掛ってくれた。
魚の正体はと言うと、サバゴでした。
でもだいぶ大きくなっており、20cm弱ぐらいはありました。
写真を撮りたかったのですが弱ってしまう前に逃がしてあげたかったのでないです。
今日はあまり釣りをする気分ではなかったのですが、海に行き、そして釣りをするとそれだけで気分が少し晴れました。
やっぱり釣りはいいですね。

スポンサーサイト