リールメンテ
3月26日(日)
今日はせっかくの休みなのに一日中スッキリしない天気でがっかりでした。
どこかへ出かけたりするわけでもなく、ひきこもっているだけでも天気は晴れの方がいいです。
本題に入ります。 先週の月曜日だったかな? かなり久々にエギングに行ってきたんですが、リールがトラブリました。
あたりっぽいものを感じたのであわせるとリールがおもいっきり逆回転!?
実はこれ、5年前にも全く同じことがあったのでおどろきはありませんでした。
ちなみに5年前に起こった時はイカが掛かっていて、からまったラインを解きたいのにイカが引っ張って行くのでえらいことになってました(笑)
まぁ、そんなわけでどこが悪いか分かっていたので早々に釣りを止めて釣具屋さんに行ったわけだったんですが問題はリールの製造年。

このリール、「06 セフィア 2500S」 なんですけど、発売から10年経っているので部品がまだ製造されているのか怪しかったんです。
注文しに行った釣具屋さんは行きつけのお店で5年前に部品をたのんだお店だったんですが、発売から10年は微妙とのこと。
半ばあきらめてはいたんですが問い合わせをしてもらった結果、部品たのめるとのことですぐに注文してもらいました。
で、部品はすぐに届いてたんですが交換は今朝やりました。

画像が少なくてよく分からないと思いますが、「ローラークラッチ」と言う部品に不具合が出ていたのでそれを新品に交換しました。
5年前、リールを買って5年で1回目のクラッチ交換。 そしてさらに5年経った10年目の今回2回目の交換。 5年後にまた起こったらその時は部品がたのめないかもしれません。
なので今回部品を2個買いました♪
次にクラッチがダメになる前に他の部分にガタがくるかもしれませんが、大事に使ってできるだけ長く使いたいです。
そんな大事な相棒のお話でした。
今日はせっかくの休みなのに一日中スッキリしない天気でがっかりでした。
どこかへ出かけたりするわけでもなく、ひきこもっているだけでも天気は晴れの方がいいです。
本題に入ります。 先週の月曜日だったかな? かなり久々にエギングに行ってきたんですが、リールがトラブリました。
あたりっぽいものを感じたのであわせるとリールがおもいっきり逆回転!?
実はこれ、5年前にも全く同じことがあったのでおどろきはありませんでした。
ちなみに5年前に起こった時はイカが掛かっていて、からまったラインを解きたいのにイカが引っ張って行くのでえらいことになってました(笑)
まぁ、そんなわけでどこが悪いか分かっていたので早々に釣りを止めて釣具屋さんに行ったわけだったんですが問題はリールの製造年。

このリール、「06 セフィア 2500S」 なんですけど、発売から10年経っているので部品がまだ製造されているのか怪しかったんです。
注文しに行った釣具屋さんは行きつけのお店で5年前に部品をたのんだお店だったんですが、発売から10年は微妙とのこと。
半ばあきらめてはいたんですが問い合わせをしてもらった結果、部品たのめるとのことですぐに注文してもらいました。
で、部品はすぐに届いてたんですが交換は今朝やりました。

画像が少なくてよく分からないと思いますが、「ローラークラッチ」と言う部品に不具合が出ていたのでそれを新品に交換しました。
5年前、リールを買って5年で1回目のクラッチ交換。 そしてさらに5年経った10年目の今回2回目の交換。 5年後にまた起こったらその時は部品がたのめないかもしれません。
なので今回部品を2個買いました♪
次にクラッチがダメになる前に他の部分にガタがくるかもしれませんが、大事に使ってできるだけ長く使いたいです。
そんな大事な相棒のお話でした。
スポンサーサイト